そらのおとを聴け♪ (定年退職後 第二の人生を楽しめ)

IT退職(定年)、音楽(70年代、ロック、ギター・etc)、DIY、SKI、生活

インプレッサ スポーツに自転車(クロスバイク)を積めるのか

本年もよろしくお願いします。

で、正月早々に車を洗って、ついでに自転車積み込んでみた。

どういう事かって言うと、、、

昨年年末に、息子のクロスバイク(自転車)の前輪のスポークが1本はずれたので、前輪をはずして前輪だけを車に乗せて運んで自転車屋で修理してもらった。(前輪で良かった💦)

スバルのインプレッサスポーツに自転車が積めるらしい事は、ネット情報で知ってたけど、本当に積み込みめるのか半信半疑だったし、その時は面倒なので積み込まず。

けど本当に前輪をはずさずに積み込む事が出来るのか?、正月早々の洗車中にちょっと試してみた。

今日の午前中は割と日差しがあり、温かかったし、

 

自転車:

 試したのはクロスバイク。タイヤ径は700C。
 全長 172cmくらいか(前輪端から後輪短までの実測)
 ちなみに前輪は、「クイックレリーズレバー」ではなく、六角レンチではずす「スキュワーナット」タイプなので、はずすのは少し面倒

自動車:

 スバル インプレッサスポーツ GT3
 👇これ!

スキー板は積める(👆参照)

 

荷室にブルーシートをひいて積み込み:

👇運転席側からの写真。

👆搭載を試したのは息子のではなく自分の以前中古で買ったクロスバイク

👇ハンドル部分は後ろのドアとシートの隙間に
 これが一番安定する感じ。


👆後部のドアを開けた状態の写真

👇後部ドアは閉まるよ別に👆の様にせずにシートの上にハンドル乗せても良いけど、ちょっと不安定

 

助手席シートのスライド位置はいつも通り。リクライニングを少しだけ前に倒した。

👇助手席は若干狭くなるけど乗れる。


前輪は助手席のシートの後ろに当たらない。
(当たっても良いなら、リクライニングそのままでもいけるはず)

 

何とか積み込めた! トランクは勿論閉まる。

インプレッサに自転車積載

 

結論:
写真の通り前輪はずさずに積めた!

積んでも助手席に乗れる。

荷室への積み込みは面倒なので積む事は滅多にないけど、
積めないよりは安心! 

 

車の中に積みたくない場合は、

リアにサイクルキャリア付けるか

屋根にシステムキャリアがあるなら、こういうの👇

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」に乗っかって、2023年早々にやった事、、、

では

喪中の為、控えめな挨拶になりますが、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

2022年最後に、あえてちょっと辛かった事を (私事)

2022年前半は、父が亡くなり、弟も亡くなり...、色々手続き等でどたばた。

特にとは、もっと一緒に飲めば良かったなと、しみじみ思う。

中学生位から勉強の事で口煩い父が嫌いで避けてきて。でも結婚して子供が出来て親の子供に対する気持ちが良く分かり、そんな気持ちも徐々に無くなった。

といっても、年に1,2回実家に行く位で、そんなに頻繁に行くこともなく。

たまに行くと凄く喜んでくれて「よう来たなぁ」と。この言葉を思い出すと今も泣きそうになる。もっと遊びに行けばよかった。

バイオリンが趣味で、○○市室内管弦楽団を立ち上げたり(今は○○フィルハーモニーとして健在みたい)と、結構アマチュアの中では有名だったみたい。(腕前で有名だったのではなく、精力的に動いたと言う意味で。腕はアマチュアです)

もっと演奏も聴きに行けばよかったな。

亡くなる3ヶ月前に血液が造れなくなる病気が判り、定期的な輸血で自宅療養してたけど、徐々に輸血頻度が増え、最後は救急車で病院へ。赤血球で酸素が運べない為に最後の面会時は「息が苦しい」としんどそうだった。

その後は、苦痛を除く麻酔系の処置をされて、その数日後に亡くなった。
たぶん、最後は苦しまなかったはず。そう思いたい。

父が亡くなった数か月後、も詳しくは書かないけど3年位の闘病の末、改善に向かってたのに急に容体悪化で亡くなった。

最後は食欲がなくなり食べれなくなったらしく、御棺に入ってる顔は少し補正してくれた様だけど、それでも酷く痩せて顔の人相が変わってた。

今実家には、母が一人で住んでいる。父と弟(母から見たら旦那と子供)が亡くなったショックは相当あるはずなのに、極力そういう顔は見せない様に頑張ってる。健康面も精神面も心配なんで、2週間に1回位は実家に顔を出す様にしてる。
父が生きてる時も、これ位の頻度で行っとけばよかったと思う。

嫁の父も一人暮しで、同じ様に2週間に一回は実家に帰ってるな。

幸いなのは、母も義理の父も体は弱ってきてるけど、頭はしっかりしていて自分の事は自分で出来る事。

ドラマの様に父の遺産相続でもめる事もなく。ま、もめるほど遺産も無いし、強欲な家族もいないし。

 

人はいつかは亡くなるのは分かってるけど、なんか色々考える。

普段は別にこんな事は忘れていて、薄情にも元気に暮らしてるけどね、たまには思い出さないと。

こういうのを思い出すと、だらだら生きずに精一杯生きようと思うけど、なかなか難しい。自分も60歳超えて、なおさらフットワークが重くなった気がするし。
断捨離もしないとなー。ギターは増加傾向やけどw

 

こんな話ばかり書いてると、気が滅入るので、、やめ

 

今年(2022年)は、少しづつ音楽の繋がりは増えたかな。
ブルースセッション、ジャズセッション参加も昨年より増えた。バンド(ロック系)活動も昨年より少し活性化。

2023年は、今年以上にバンドでライブに出たいなー。

スキーも行きたいけど、ちょっと腰がだるくって...💦

あと下の子が受験。推薦でとりあえず一つは合格してるので、そんなに心配はしてないけど、すごく勉強を頑張ってる。自分の時を思い出すと、そこまで勉強しなかったなぁ。1月の第一希望受験は、きっと良い結果がでるでしょう。

 

・・・・と紅白を見ながら書いてる。
  (知らん曲多い! とか、何年前の曲やねん! って思いながら...
    でも、今年の紅白は割と良かった。特に後半が)

それでは~/

 

今週のお題
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」の私の2022年でした。

 

 

庭木の剪定枝 処分 が大変 → 折りたたみガーデンバケツ 購入したら、あっと言う間に片付いた

寒い中、今年も庭木の剪定を実施した。

剪定は適当になんとか毎年やってるけど、厄介なのが剪定枝の処分。ゴミ袋(45L)に入れて出さないと落ち葉や枝であっても引き取ってくれないので。
やった事ある人なら分かると思うけど、枝を袋に入れるのが大変。

ところが、今年は後で紹介する新兵器「ガーデンバケツ EGB-4」を購入したおかげで、比較的楽に剪定枝をゴミ袋に入れる事ができて大助かり(買ってよかった!!)。

ちなみに庭木の剪定はどうしてます? 植木屋さんやシルバー人材センターにお願いしてる家庭が多いのかな。けど、私はなんでも自分でやりたくなる性分で、脚立に乗って植木ハサミや植木用のノコギリで適当に枝を切る。

年々庭木も大きくなって、剪定枝の量も半端ないので、体力の低下とともに気力が低下気味だけど、新兵器のおかげでなんとかなりそう。

以前は

剪定作業は1日+α位でだいたい終わる感じだけど、剪定枝の片づけが「大変」「面倒」で何カ月も放置して、片づけに時間がかかる・・・と言うのが毎年。

剪定枝をさらに折って(折れない枝は剪定ハサミやノコギリで裁断)、袋を破らない様に気を付けながら大量の枝を袋に入れる。これが厄介。

お金払って処分を専門業者に頼めば良いんでしょうけど、、、それなら植木の剪定から全部頼めば良いって話で、、、意地張って自分でなんとか頑張って、でもなかなか片付かず・・・と言う状況だった。

ところが、

この前、

これを試しに買って使ってみたら、スムーズにゴミ袋に入れる事が出来て、枝の片づけは4日位で終わりそうな感じ。
(剪定も枝の袋詰めも1日に2時間程度の作業で、気が向いた日に実施するペース)


新兵器はこれ👇(45L袋にちょうど良い)買ってよかった2022

そんなに高くないけど、絶対にお勧め。枝葉のゴミ袋への袋詰めが、効率よくできて、感動ものです。使わない時は折りたためるし。

バケツ内にゴミ袋を入れて、ずり下がらない様に洗濯バサミで袋の4方を押さえる。

剪定枝を手で折り曲げて出来るだけ小さくしながら、バケツ内の袋に押し込む。

ついつい、めいっぱい入れがちで、取り出しにくくなるけど、両手をバケツと袋の隙間に突っ込んで底の方を持ち、ゆっくり引き上げて取り出す。

ここで慌てると、枝で袋が破ける。
まぁ、何カ所かは穴があくのはしかたない。ガムテープで塞げば良い。

追記:直接このバケツに枝葉を入れてから、上からゴミ袋を被せて、逆さにして袋に枝葉を入れると言う方法の人がいる様です。試した事ないけど、それも良さそう。知らんけど

剪定した枝を全部撮っておけば良かったなー。
👇この写真の枝は庭木の剪定枝の1/5位の量。残りは既に袋詰め済。


(👆残ってるのは主にカエデの枝。長くて枝分かれが多く難儀した)

 

残りを詰めたら合計9袋位になりそう。去年はこの倍近くの袋数になったけど、バケツのお陰て結構枝葉を押し込んで圧縮できた。


👆7袋時点の写真。最終的に9袋になった

その他

ちなみに、剪定枝は剪定してから時間を置かずに片づけた方が枝が弾力があって、やりやすい。

数週間放置して乾燥させた方が体積・量が減ってやりやすいと思ってたけど、大間違いだった。
時間が経過すると枝が固く切口も鋭利になってゴミ袋を突き破る度数がアップするし、太い枝は締まって折れにくくなるので、枝が新鮮な間に袋詰めした方が絶対いい事を身をもって体験。

枝は生えてる逆側に曲げれば(クラッチ!)割と手で折れるよ。

あと、太い枝を切る時のノコギリは剪定用(生木用)を使う事。普通の大工用のノコギリだと切るのが大変。全然違うし。

後は剪定鋏があれば

 

今週のお題ビフォーアフター」にも乗っかり

リタイヤしても、それなりに忙しいです・・・

ではまた/

これ↓↓↓

 

sky-oto.hatenablog.com

 

 

 

 

 

カセットテープがちょん切れた ので修復した w ( カセットテープ切れ 修理 )

今朝、起きたらカセットテープが切れてた! ので修理した!

えーと、どういう事かって言うと、、、

この前書いたけど👇

 

昔に録音したカセットテープをうん十年振りに聴いたら思ったより音が良くて

で、ここ数日は夜にカセットテープを聴きながら寝ている。
カセットデッキにオートリバースは付いてないので、60分テープなら30分で自動停止する

つまり、
スリープタイマーいらず!


👇👇テープは、それなりのカセットデッキが健在なので、テープデッキ⇒アンプ⇒スピーカー で聴いてる。
(勿論、普段はネット(spotify等)かmp3音源を中心に聴いてるけどね。


 

寝つきは良い方なんで、昨日も30分も立たない間に熟睡。ZZzzz,,
(いや、2曲目の途中から意識がない...)

で今朝、目覚めたら何故かテープデッキの方からモーターの様なへんな音がする。
テープ30分で止まるはずなのに
なんで??

良く見たら、テープが最後の所でちょん切れてて、停止ボタン押すまでテープがずっと空回り。(朝までずっと駆動してた事になる)

ありゃりゃー!

で、ちょー久しぶりと言うか40年振りにカセットテープの切れを修復する事にした。

今日の午前中にごそごそと👇

1.4隅と中央のネジをはずしてバラす


 テープが切れてるの、わかるかなー

2.切れたテープ同士を接着剤で張り合わせて接着

(1cm幅位を張り合わせ。つまり1cm長さが短くなったって事)
 今回は、出だしの透明部分で切れてたので、音に影響なし。
磁性体の録音部分だったら、音が飛ぶのは必至だったけどね。大事なテープの場合は、以下の様なスプライシングテープを使うのがよさそう。

 

 👆接着した後、テープが捻じれて、こんがらがって...
  こうなるとやっかい。
 イライラしながら、しばらくテープと格闘し、

 👇なんとか納めた。


使った道具は小型プラスネジ回しと、ピンセットと、接着剤⇒スプライシングテープ

3.ネジ締めて元通りにしておしまい。
  テープの通る場所を間違えて蓋閉めると大変な事になるので注意。

接着部が完全に固着するのに24H待った方が良いらしいので、まだテープ聴いてないけど、たぶん大丈夫でしょう。⇒後日、剥がれたので瞬間接着剤で張った。⇒剥がれた! ⇒追記:前述のスプライシングテープを使う事をお勧めします👇

TME スプライシングテープ、オーディオ、カセットおよびデジタルオーディオテープ用(DAT)

 

👇👇ちなみに、今でもカセットデッキ売ってる!(CD付)😲


あと今日、ギターのジャックがセミアコのボディーに落ち込むと言う事故(3回目)もあって、その対応はまた別の機会に書くわ。部品ネット注文して未だ届いてないし。

その後、週一回のスポーツジムへ行く予定。で帰ってきたら、ビール飲んで、飯食って、TV見つつ、曲の練習(🎸)少しだらだらしてから、寝る。

今日も充実した一日だった(かな?)。知らんけど...

今週のお題「日記の書き方」らしい。日記ってこんな感じでええんかな?

機材や接続については👇参照

 

では/

 

今でもテープ売ってる

 

 

寒くなってきたので吹き抜けにビニール カーテン 取り付けた (吹き抜け寒さ対策)

暖房の季節になりましたね。

うちは毎年、暖房する季節になると吹き抜けにシートと言うか、カーテンみたいなのを張って、暖気が上に逃げない様にします(吹き抜け 暖房対策にカーテン、プチDIY)。

この前、高椅子に乗って、いつもの様に吹抜けに設置しました。ヽ(*゚∀゚*)ノ

吹き抜けといっても、リビングの一部分だけで面積は小さめ。それでも暖気は上にあがるので暖房効率が悪い(吹き抜けのデメリットは、この暖房効率の悪さですね)。

大きな吹き抜けなら、天井にシーリングファンを付けて、上に暖気が溜まるのを防ぐんでしょうけど、そんなオシャレなもんは無いし...。


👆横から見た写真

原始的に、細い突っ張り棒3本と透明のビニールシートを使って、吹き抜け部分に蓋をする事で暖気の上昇に対応してる。このビニールシート、遠目ではレースの布みたいに見えるやつで、見た目もそんなに悪くないかと。(👆どう?)

材料:

ビニールカーテン(👇の様なもの)

 

 の様に、ビニールだけど、ぱっと見がレース布みたいに見えるやつ。

突っ張り棒 (吹き抜けの幅に合わして。1.6m位) 3本
  色は白色が目立たない。けど木目もいいかも。
   吹き抜けのサイズによっては、もっと本数が必要かも

         https://amzn.to/3jZsrkr

透明なテープ(一般的なガムテープと同じ幅の)👉 https://amzn.to/48KCEFA

少しだけ加工:
  1. 購入したビニールカーテンでは長さが足らなかったので、2つ買って透明テープで繋げて延長。2.の加工した後の長さが吹き抜けの長さより少し長めとなる様に。(設置した時、少し弛むぐらいが良い。幅も余裕をもって長めに)
  2. カーテンの両端を突っ張り棒が入る様に袋状にする。
    (端を折り曲げて透明テープで留めただけー)

設置:

吹き抜けの両端は、このビニールカーテン両端の袋状にした所に突っ張り棒を通して、壁の間を突っ張る。

真ん中も、突っ張り棒でカーテンを下から支える。


👆別の角度から

効果は

ビニールカーテンと壁の隙間から若干の暖気は上に漏れてる様だけど、無いよりはマシかなー。

我が家は、吹き抜けにカーテンを取り付けたら「冬が来た!」、
このカーテンを取り外したら「春が来た!」と言う感じ。

同じ様な吹き抜けの暖房効率で困ってる方は、ご検討ください。
特に灯油ストーブの熱気の上昇気流は半端ないので。

(冷房は冷たい空気が下に貯まるので、あんまり吹き抜けの悪影響はない)

まあ、大きな吹き抜けだと無理があるかもね。普通にシーリングファンにした方が良いでしょう。

ちなみに、最初は大きな布で仕切ってた。布の方が扱いは楽。
(ビニールはゴワゴワして扱いにくい)
ただ、布は案外重いのと、吹き抜けの上の窓からの光が遮られて少し暗くなるので、我が家では布からビニールカーテンに変えた。けど、大きな吹き抜けだったら、布の方が楽に設置できるかも。

色々お試しを。

 

追伸:
暖房した部屋で、ビール🍺飲みながら、ワールドカップ⚽サッカー観るのが最高ですね。テレビやfireTVで楽しんでます。

スペインに勝ったし👏👏👏 決勝トーナメントが楽しみ! 

 

 

 

 

 

amazon Fire TV Stick 第1世代から第3世代に買い替えたら... (リモコンが反応しない時は) WCサッカー観戦

前から買おうかどうしようかと迷ってたamazon Fire TV Stick(第三世代)を、Black Friday セール値段に釣られて購入した。

ここ最近のテレビだと、こういうの買わなくても同機能がテレビに内蔵されてるのも多いらしいけど。うちのテレビ(50inch)はyoutubeは見れるが、他のネットTVは未対応なんで。

第一世代から第三世代へ

5年以上前に購入した第一世代は動作が鈍く、動画表示開始するのに何秒もクルクル状態だった。遅いなーと思ってた所に、最新版がセールで値下げ。今販売してるのは第三世代で性能アップしているとの事だし、再購入してみた。

やっぱりレスポンスは速くなってる。イライラ感がだいぶ減った。第一世代から改善されてる事は十分体感できる。

あと、alexaにも対応し、リモコンにTVのON/OFFやボリューム,ABEMA等のスイッチが増えた事が、第一世代との違い。以前より地味に便利になった。

今週のお題「買ってよかった2022」に乗っかっての紹介です。

Fire TV Stickとは:

Fire TV Stick の機能については、amazonの該当ページ(下の商品の図をクリック)を参照して頂くとして、

簡単に言うと、amazonプライムや、youtube や abemaTV、NETFLIX等のネット動画を家のTVで見れるデバイス。メディアプレイヤー。
Fire TV Stickの本体をTVのHDMI端子に接続するだけで見れる。操作は付属のリモコンで行うけど、スマホからでも操作可能。あとwifi環境は必須。

google chrome cast」にも対応してるので、パソコンのgoogleブラウザをTVにキャストもできるで。デバイス名は「AFTSSS」で表示されると思う。

勿論、Miracast(ミラキャスト)にも対応してるので、対応してるパソコンなら、Fire TV Stickでwindows画面の表示も可能。

👇 買ったのはの。(右のは4K対応)👇
https://amzn.to/3NRZfrJ   https://amzn.to/3S8jTWW

類似で、googleの「Google Chromecast」と言うのもあるけどね・・・
スマホをリモコンとするので良いなら、👇これもアリかな。

接続:

リモコンに電池を入れ、TVの電源を入れる。
本体をTVのHDMIに刺す。本体にUSBケーブル接続しUSB電源に接続。
TVの画面に表示される内容に従ってセットアップ。(普通は自動で切り替わるけど、手動でHDMIチャンネル切替えしないといけないTVであれば、刺したHDMIに切り替え)
セットアップの前に先にスマホamazon Fire TV Stickのアプリを入れとくと、スマホからセットアップ補助ができて便利。

リモコンが反応しなくなる件(⇒対応3で改善したっぽい)

買って想定外だったのは、以前から時々発生していたリモコンが反応しなくなる件が、第三世代に変えてもやっぱり発生した事。 ┐(´~`;)┌、

症状:

 少し使ってなくて、さぁ使おうと思うと、何故かリモコンが反応しない事がある。
TVの電源On/offやボリュームの上げ下げは反応するので、恐らく Fire TV Stick本体とリモコンとの通信が上手くいってないと思われる。この時、スマホのFire TV Stickアプリからだと操作できる状態だった。
あと「ホーム」長押しでの再ベアリングでも復旧しない。

対応(とりあえず復旧):

 本体側(TVのHDMI端子に接続してる側)の電源を入り切りする事で復旧した
(⇒ 本体に電源スイッチは無いので、USBケーブル(電源供給の線)を抜き差しする事で本体の電源off/onした。尚、本体をHDMI端子から抜き差しするのは接点不良を招くので、あまりお勧めしない)。

追記:リモコン操作で本体の再起動もできるらしい👇が、
「Fire TV Stick」を再起動する方法は? 3つの対処法を画像付きで解説 -Appliv TOPICS
(「選択」ボタンと「再生/一時停止」ボタンを同時に10秒ほど長押し ⇒ これは試してみたけどダメ。リモコンとの通信が切れてる状態ではダメぽい)

対応2(追記):

上記はあくまでも発生時の復旧方法で根本解決ではない。

その後も何度か再発したので、amazonのFireTvStickのカスタマーに電話👇で確認してみたら、
https://www.amazon.co.jp/hz/contact-us/foresight/hubgateway-csp

「そういう報告は上がってる。ファームは常に最新にしてほしい。あと以下を試してみてほしい」との事。

(👇試してと言われた事)

  1. amzonFireTvStickのファームを最新に
     設定(歯車マーク)⇒マイfireTV⇒バージョン情報⇒アップデートをチェック
     ⇒最新版入れてるけど再発する2022/12/9
  2. コントローラーとBluetoothバイスからリモコンを追加
     リモコンが反応しなくなった時に、以下を参考に、スマホに入れたアプリからTV画面を見ながら操作する。(リモコンが効かないので)
       https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G56RUV6X2KGHMSWS
     ⇒確かにこれでリモコン接続されるけど、次の日はまだリモコン効かなくなったので、根本対応にならなかった!!
  3. リモコンのリセット: 
     https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GMDKZSFRSX7NKKN3
     (第三世代は、👆の「Alexa音声認識リモコン」の項の説明参照)
     ⇒この対応してもリモコン効かず、2.を実施して復旧。その後は様子見。
     ⇒その後、やっぱり再発した。根本解決しなかった。
     ⇒ amazonに再質問した ⇒ 👇対応3に追記(リモコン交換)

対応3(再追記)⇒改善したっぽい:

    やはり再発するので、再び問い合わせすると、結局リモコン交換する事になった。本体ではなくリモコンに問題がある可能性があるとの事。(本当かなー?) 

⇒ リモコンのみが届いたので、経過観察中。

⇒ 一カ月以上再発してない。うーん、まだ安心できないけど、リモコン交換で改善してる様には感じる。。。 リモコンの問題だったみたい

⇒ 追記:1年以上再発してない

 

その他

尚、第一世代で類似の症状の時は、リモコン自体のOFF/ON(電池抜き差し)で改善する事もあったが、第三世代はそれでは改善しなかった。(前述の通り、結局はリモコン交換で改善)

もし、リモコンでTVの電源ON/OFFも出来ない状態の場合は、リモコン側の電池抜き差しするか、まずは電池切れを疑った方が良い。

ワールドカップ2022 サッカー

Fire TV Stick買った理由の一つに、ワールドカップの観戦。

TV地上波でも放映してるけど、放映してない試合も、今回ならAmebaTVで見れるし、
日本の試合はAmebaTV本田圭佑の解説の方がおもしろかったりするので、地上波とネットTVを適当に切り替えながら観た! 

ドイツに勝って👏👏、無敵艦隊のスペインにも勝って👏👏👏、次は。。。。

では、がんばれニッポン/

 

スマホsim見直すなら↓↓(絶対安くなる)
IIJmio(みおふぉん) 

IIJmio(みおふぉん)

sky-oto.hatenablog.com

昔のカセットテープ 捨てられない / 思い出テープ 、デジタル化 (テープ棚卸記録)

カセットテープまだ持ってますか?

以前から気になってた、長年場所を取ってる昔録音したカセットテープを断捨離しようと、
せめて本数は減らそうと棚卸を実施。
けど、並べてみたら、そして音楽を聴いて見たら、...

 spotifyyoutubeで簡単に聴けるアルバムやCD・mp3持ってるのは、場所取るし捨てようと思ったんですが)

👆残ってるテープの一部

カセットの背表紙

まず、背表紙のラベル。レコードジャケットイメージして自分で書いたり、アルファベットシール張り付けたり、雑誌の切り抜きを貼り付けたり、、、
色々した事を思い出して、見てたら捨てられず。


👆カセット背表紙、こういうの しなかった?

テープの音は悪くない

あと音を聴いて、ますます捨てられず。

今も現役で使ってるテープデッキDR-70で再生して、今は殆ど聴かない曲もあったり、ラジオの解説が混じってたり、聴いてたら懐かしくて。

👇で紹介してるテープデッキDENON DR-70」はなかなか音が良い
 
DR-70 ⇒ Yamahaアンプ ⇒ JBLスピーカー 

ノイズや音域等の性能は、デジタルには敵いけど、ロックなんかはMP3よりテープの方が良いのではないか、と勘違いする位。勿論、録音状態やテープに大きく左右されるけど、カセットテープもなかなかやる!

👇今でもカセットデッキ売ってる!!

使ったテープ

昔は、カセットを何度も流して(止めて戻してを繰り返し)曲のコピーを良くしたわ。

良く使ってたテープは「TDK AD」、「Maxell UD」、「ダイエーオリジナル」(TDK-ADと同程度の性能だった?)

ノーマルテープでは、TDK-ODが一番好きだったけどADより少し高い。

テープ代ももったいないので、90分テープの両面使って、アルバム2枚分を録音するパタンが多かったかな。

で、今もmaxellはカセットテープつくってるんやね👇

カセットテープが見直されてるって噂は本当かな?実感ないけど。

 

廃盤音源

たぶん、👇のは廃盤かも

右のテープ、上田正樹&サウストゥサウスのライブはFM放送の録音は貴重(と思うけど)。この中の「大阪も雨に沈んでいるかい」と言う曲、昔バンドで演った♪

中央の「オーリアンズ」のファーストは、名盤・廃盤。
(ギターがめちゃくちゃかっこいい)


今調べたら、これはspotifyで聴けるけど、「orleansⅡ」は廃盤でspotifyにもない。そのテープも持ってる。

あと、左のエルビンビショップも、spotify等にはないけどCD再販してるね。

他にも、FM放送だけで流したライブ音源とか、貴重な音源も多数。

昔、色々エアチェック(死語 w)したなー。
良く聴いたFM放送は、過去にも記事にしたけど「ビートオンプラザ」 や「軽音楽をあなたに」。

懐かしの小技

爪を折って録音防止にしてるけど、折った所にテープ貼ったりして再録できるのは当然知ってるよねー、同年代のみなさんw

あと、テープの弛み取りは鉛筆を突っ込んで回すのは知ってるとして、

テープの回りが悪い時はコンコンとテープを机上で叩いて、テープをほぐすのも知ってるかな?

 

デジタル化(MP3変換)

ネットで聴けないアルバムや、昔のバンド演奏録音のとか、テープ音源をMP3化して残す様にしてる(したい)。
今週のお題「わたし○○部でした」ですが、軽音楽部でした。その時の録音がテープが多数!)

いつ、テープが聴けなくなるかわからんし・・・。

下図の機材・接続にて、MP3化。
結構めんどくさいので、実は未だ数本しかmp3化ないけど・・・

 

👆のSE-USSGXは廃盤。代わりにオーディオI/F使えば出来る。PCでの録音のソフトは、有名な「Audacity」を利用。

こういうのを買えば👇、直接MP3化はできる様だけどね。

 

結局カセットテープは、、、

カセットテープは、引出し(テープ15本入るプラスチック製)×12段の格納タワー(木製)に置いていて、いつでも取り出して聴ける状態だったけど、その格納タワーが邪魔で、カセット処分を思い立ったけど...


👆引出しを抜いた状態の格納タワー

でも、殆どのテープはしばらくは手元に置いておく事にした。ただ、テープでしか聴けない音源以外は聴く事はほぼ無いと思うので、段ボール箱に詰め込み保管して、格納タワーは破棄しようと考えてる。

テープでしか聴けない音源がどれか?の確認作業がちょっと面倒だけど。

尚、もしカセットテープを破棄する場合は、「燃えるゴミ」扱いらしい。

捨てるなら、誰かにもらってもらう方が良いかな。
気に入らなければ上書きしてもらえば良いし。

 

あと、レコードも処分できない!

追記:トラブルでテープが切れた・・・

 

それでは、また/


ps. わおー、ドイツに勝った!日本サッカー。
サッカーワールドカップ2022)ABEMAでの本田圭佑の実況解説がおもしろかった!

 

Black Friday Sale=半額

追記:テープを聴いてる環境は以下の記事の下の方に記載👇

 

 

軽音楽をあなたに ♬ (軽音楽部 って ...)

学生時代、軽音学部に所属してたのですが、、、

けど、軽音楽ってどんなん? って思うよな...
ロック部とかジャズ部なら分かりやすいけどね。
イージリスニング・BGM的な音楽をイメ―ジする人も少なくないかも。

軽音楽 :
 「日本ではクラシック音楽以外のポピュラー音楽全般を指す」らしい。
軽音楽 - Wikipedia

ふーん。
ま、いいか。

話は戻って、大学時代は軽音楽部の中でもロック部門に所属していた。洋楽とギターが好きで、この学生時代の4年間は楽しい学生生活を過ごせたと思う。

学校には毎日行ってたけど、授業もほどほどに、大学構内の時計台の前へ。同じクラブの誰かが居て、そのままクラブセンターへ行く(部室があり、また楽器演奏の部屋がある)か、どこかに遊びに行く。毎日音楽が中心の生活だった。

この部活に入ってなかったら、つまらない学生時代を過ごしてたかも。

社会人になって、数年は色々バンド組んでたけど、その後は仕事が忙しくて音楽から離れて。数十年後の50歳半ば頃からまた音楽に復帰。

今も音楽を趣味で続ける自分があるのも、このクラブのおかげかな。

クラブの同期の友達の何人かは今でも付き合いがある。

👆学生時代、このアルバム聴き過ぎて、ギターのアドリブフレーズも全部覚えてる)

そう言えば「軽音楽をあなたに」って言うFM放送を良く聴いてた。
ネットなんかない時代、FM放送は貴重な音楽情報元だったから夢中で聴いた。


👆懐かしいー、オープニングのスタッフの曲(Stuff - My Sweetness)

ジャズからヘビメタやハードロックも紹介していたので、前述の「軽音楽」の説明は正しい。

軽音楽をあなたに」:NHK-FM1977年から13年間、平日の夕方に洋楽を中心に放送。初代DJの水野美紀のイメージが強い

この番組は以前紹介した「ビートオンプラザ」の次に良く聴いたかも。

あと、「サウンドストリート」とか言うFM番組も良く聴いた。

👇高校生の頃に使ってたアンプ(レシーバー)


今週のお題「わたし○○部でした」に乗っかって、個人的な大昔の事をぐだぐだと失礼しました。

あと、もう一つ思い出した。この頃は音楽喫茶・ロック喫茶が色々あって良く行った。
そういう店のマッチを集めていて、今もそのマッチコレクションは残ってる。また別の機会に紹介しようかな。

追記:書いた👇

いやー、音楽っていいですね。さよなら、さよなら

追伸:FM放送をエアチャック。たまったテープをどうしよかな

 

 

 

 

 

 

いくらあれば老後安心ですか? / 生涯収支予想年表EXCEL(学費、年金、貯金・・・)

昨年リタイヤしましたが、辞めるか?継続して仕事するか?の判断は、やはり非常に迷いました。特に金銭面。辞めても生活できるのかが一番問題。

以前👆この記事で予告してたEXCEL

なので将来の収支を概算で試算し、判断しました。

そのリタイヤするかどうかの判断に利用した超簡単な自作の「生涯収支予想EXCEL」を少し整理して、サンプルを作ったので紹介します(兼忘備録として残す)。

といっても、EXCELを少し触れる人なら誰でも作れる超簡単な年表です💦

参考にはなるとは思う。たぶんヽ(*゚∀゚*)ノ  

将来どの位の収入がある予定で、生涯収入合計はどれ位なのか? 

ある程度分かれば、もっと将来に向けて頑張る必要があるのか、節約が必要か・・・とか、60歳で仕事辞めても大丈夫とか、色々見えてくると思うので。

興味のある人はどうぞ。

将来資産予想年表.xlsx使い方

👇👇👇作った簡単EXCELは、これです👇👇👇

👆👆👆googleドライブの文字をクリックして、将来資産予想年表.xlsx ダウンロード下さい

 

👆から「将来資産予想年表.xlsx」をダウンロードしてEXCELで開く。
(単純なEXCELなので、好きに修正や、最初から自分で作っても良いかと)

  • 薄緑色の所は、関数なので(と言っても合計や加算減算程度の簡単な計算)、良く分からない人は触らない様に。
    追記:黄色薄黄色の所に数字を入れると、その下や横の薄緑箇所が自動的に変わる
  • 薄緑色以外の部分は、好きに入力。
  • 既に入力されてる金額等は例です。(平均的な額と言う訳ではなく適当です)
  • 単位は、万円。年単位。
  • 金額は数値で入力の事。文字になってると正しく計算してくれません。
  • 適当に列や行は増減して下さい

定年に近い人ほど、正確な数値(収入等)を入れられると思います。

影響の大きいのが、年収・退職金・貯金、年金。

支出が良くわからなければ後回しにして、収入予測だけでも良いかと。例えば90歳まで生きるとして、生涯収入が判れば、いまからの年数で割れば、年平均の使える額が出ます。それだけでも参考にはなります。

収入は、

  • 給与(年収)は、まずは税金等を引いた手取り額で入力。
  • 厚生年金国民年金)は、年金ネットで自分で確認の事。年金定期便でもある程度わかるけど。
    (とりあえずなら、厚生年金の人は年150~180万円前後。国民年金だけの場合は、年78万円予定でどうぞ。厚生年金は給与により大きく前後するけどね)
  • 退職金は、会社に聞いて頂くしかないですが。(大企業と中小企業ではかなり違うらしいしが、500万~2000万円位かな)
  • 現時点の貯金や株等々の金融資産は、この機会に全て棚卸して把握する事をお勧めします。

支出は、
 子供の学費がどの位必要かですね。分からない場合はとりあえず、入試+大学4年間で500万円くらいで計算してみればと思います。高校生までの分は分かりませんw

持ち家のローンがあったり、賃貸で毎月の支払がある場合は、大きいですね。

生活費(食費、光熱費、その他)が一番分かりにくいけど、はっきり分からない場合は、年収から貯金の増減を見て、ざっくりで判断するしかない。

色々数字をいじってみると面白いと思います。

最初は、ざっくり入力して、詳しく予想額が分かったら、また修正すれば良い。

自分は、95歳まで生きたとしてExcel入力して試算し、その結果、退職しましたw

そして毎年年末に、全資産を棚卸して、EXCELを更新する様にしてます。
そうする事で、予想より使った・使ってない がわかり、このExcelの精度を上げる事ができるので。

 

年金

こういうのを作ると年金がいかに大事かが良くわかります。
額が少なくても定期的に入って来るので非常に助かる事が判るはず。

追記)あと、退職等で収入が減って年金支払い免除申請をした場合と、頑張って支払い続けた場合の損益分岐の年も表に書いてみれば分かります。(免除した場合と支払った場合の総支払額と年金受給予定額は各々年金事務所で計算してもらえるので)

老後は年金以外に貯金2000万円必要って話は、国民年金だけだとその額でも足らないかも。
厚生年金は、人により頂く額も違うけど(今まで支払った額が違うので)、貯金は必要でしょうね。
 年金はお得な保険みたいなもん。人並みの寿命なら確実に元が取れます。死ぬまでずっともらえる。こんなお得な保険は他にない。年金は損とかの噂に騙されない様に。今の若者もちゃんともらえます。

確定申告は、👇以下も参考に

 

さて、入力してみて

入力してみてどうだったでしょう? 老後安心ですか?

少し安心した人もいれば、焦った人もいるでしょうね。

焦った人は、もっと節約も考えないと。(゚д゚lll)
車の買い替えは諦めるとか、奥さん働いてないならパートに出てもらうとか..。

まさか、スマホの通信を「格安sim」にしてないとか、光ネット契約してるのにwifi用に別契約もしてるとか無いよね。あとスマホandroidの方が本体安いよ。
こういう知らない間に引かれていく物は極力少なくすべきです。

(格安simなら👇これ)

IIJmio(みおふぉん)

自分は、欲しい物を計画的に買うのは良いけど、物として残らない物への無駄は、昔から一番嫌いなので、結構気にして生活してます。小市民なもんで...
┐(´~`;)┌

焦った人ほど、こういう節約に無頓着な気がしてます。。。

あっ、勝手な事を、失礼しました💦

👇こういう本を読むのも良いかも・・・。知らんけど

それでは/

 sky-oto.hatenablog.com

 

超お勧め 名盤 DAVE MASON / CERTIFIED LIVE(デイヴ・メイスン ライヴ ~情念)/ ベスト ライブ盤 7選

半年ぶりにCD買った。
デイヴ・メイスン」が1976年に発売した超名盤・お勧めのライブアルバム、「CERTIFIED LIVE」っす。(邦題 「ライブ 情念」)

学生時代にテープに録音して、さんざん聴いたアルバム(テープまだ持ってる!)
急に聴きたくなって、spotifyyoutube探したんだけど...一部の曲しかなくて。

ちょっと前までyoutubeで聴けた気がするけど、著作権の関係かかなり削除されてるみたい。

ネットで聴けないとなると、余計に聴きたくなるのが心情で。CD探すもネット販売で見つからず(数年前まで売ってた様だが売り切ればかり)。で色々探して、運よくメルカリで新品同様品を安くて購入できた。

いやー、やっぱりいい!
1曲目の Feelin'Alright から 最後(14曲目)のGiveSomeLovin まで、捨て曲なし!

人気あるアルバムなので、ネット検索すると色んなブログでも紹介されてる(はてなブログでも紹介されてるね)ので、細かい紹介はそちらを見て頂くとして、、、

カバー曲のアレンジが本当に良い。

色んなアーティストがカバーしてる「Gimme Some Lovin」 や 「Bring It on Home to Me」なんかは、自分の中では、デイヴ・メイスン版が正だし。

 1曲目:Feelin' Alright (Live) 👇


デイヴ・メイスンは、このライブアルバムと「SPLIT COCONUT」が、お勧め。

この前買ったエルビンビショップといい、このデイヴ・メイスンといい、この時代のライブ盤はええでぇ~。

以前買ったのはこれ👇★超お勧め★

この時代だと、他にリトルフィートの「Waiting For Columbus」とか、

 

オールマンブラザーズバンドの「At Fillmore Eastとか、

あと、ダニーハザウエイのライブとか、、、

PS. 忘れてた、グランドファンクのライブも!

あと、ライブとスタジオ半々ので、
マーシャルタッカーバンドの「Where We All Belong」や、

Where We All Belong

Where We All Belong

Amazon

ZZトップの「Fandango!」とか・・・・

あれ、、、好みが偏ってるかな。

でも、いいものはいい! 

では/♪

PS.他にも色々紹介してまっせ!👇


PS2.音はやっぱりレコードがいいね。ノイズはCDに負けるけど、それ以外はCDより絶対に良い。特にライブ盤はそう思う。

退職して1年が過ぎたけど どうなの? (定年 リタイヤ後の生活、退職理由、お金) 

生活

退職して1年と二カ月経過した。

毎朝あわててバンをかじりながらネクタイ締めて、駅まで早歩きで電車に飛び乗り、夜遅くまで仕事して、酔っ払い客に交じって電車に乗って帰る。
帰宅したら日が変わってる事もしっちゅう。忙しい時は土曜日も出勤。

そんな生活を数十年続けてきたのが、、、
朝は何時に起きても良いし、納期も気にしなくて良い、そんな生活に。

辞めるちょっと前からコロナでリモートワークに。かつ辞める前の半年間は契約社員で週3日の勤務にしてたので、朝からドタバタの生活から急に変わった訳ではなく、徐々にそうなったので、一日中在宅の生活は慣れてはいたけどね。


朝は遅く起きてパンとジュース、とコーヒー。昼飯は、会社で(弁当or外食)だったのが、家食に。嫁に負担をかけない様に、ご飯(米)はあるので適当に卵とかそのへんの物で済ませる様にしてる(かな)。

 

辞めてから一番感じるのは、運動不足。以前も書いた様に、極力散歩する様にしてるけど、週2回程度。雨だからとか、ちょっと寒い・暑い、気が乗らないとかで家で引きこもる事も多い。

あと、辞めてしばらくしてこのブログを始めた。生まれて初めてのブログ。
気が向いたら書いてる感じ。本当は自分の好きな音楽・楽器中心に書くつもりだったのが、 👇👇👇

アルバム・曲 紹介(音楽) カテゴリーの記事一覧 - そらのおとを聴け♪ (人生の分岐点♪ 退職後)

 

雑ネタや昔の個人的な事が多くなってしまった・・・。どういう方向で行くかちょっと迷ってる💦
(色々 ためになる?事も書いてる👇かも
記事一覧 - そらのおとを聴け♪ (人生の分岐点♪ 60歳~)


お酒の量は増えた。会社員時代は帰るのが遅く、帰ってから飲む事はあまりなかったと思う。飲んでも金土の夜くらいか。が、退職してからは毎晩飲む! なんか口が寂しいので飲む! といっても缶ビール1本程度。たまに、+α(バーボン水割りとか焼酎お湯割りとか)。

コーヒーも増えた。1日2,3杯はブラックで飲む。

飲めば、当然何かをつまむ。

太る要因しかないね。体重はあんまり変わってないのに、お腹の脂肪は確実に増えた。どういうこと?!

TVの時間も増えた。案外いいTV番組が多いに気づく。旅行・自然科学・ドキュメンタリー、人々の生活、ニュース・・・ BS NHKとか映像が良いしね。


じゃー、予定は何もなく1日中ダラダラかと言うと、週に1、2回は何か予定がある。

まず、趣味の音楽系。複数のバンドに首を突っ込んでいて、スタジオ練習など。年数回ライブ出演したり。
たまにブルース系・ジャズ系のセッションにも行ったり♬。
ギターは学生時代からの趣味なので、音感が衰えずに手が動く限りは続けたい。

あと、春に親父が亡くなり、さらに弟も初夏に亡くなり、そんなこんなで、法事や事務手続きやらで、どたばたと色々ありました。父ともっと一緒に飲めば良かったなー。いなくなると寂しい。
母親が一番ショックを受けてると思うので、1,2週間に一回は実家に顔を出す様にはしてる。母親は、頭はしっかりしてるし、近所なら歩いて買い物も行ける、けど痩せてきてるので心配。介護は未だ不要だけど、もう歳なんで何があるか分からないし。

 

あとは、子供が二十歳になり年金手続きしたり、DIYで色々(部屋の間仕切り、トースター修正等)したり、車(中古)買い替えたり、確定申告したり、スキー(毎年1,2回は行く)に行ったり、音楽聴いてのんびりしたり、ギター弾いたり、・・・これらもブログに書いてるので、リタイヤ者の生活に興味をお持ちならどうぞヽ(*゚∀゚*)ノ 
記事一覧 - そらのおとを聴け♪ (人生の分岐点♪ 60歳~目次

 

そんなこんなの予定は、Googleカレンダーに記入。
今週のお題はてな手帳出し」だけど、手帳はもう何年も使ってないなー。Googleカレンダーならずっと残るし、スマホでもPCでも見れるし、超便利。
命日や誕生日や結婚記念日の毎年のイベントも一回書いとけば忘れて怒られる事もない。 それでも忘れたり... .┐(´~`;)┌

退職を決めた理由

1つは、辞めても金銭的にはなんとか暮していけそうな事が収支試算してみて分った事が大きい。
EXCELに今の貯金と将来の収支の予定を書き込んで、年表作って試算した。(家のローンは済だけど、息子はまだ学生なので学費はこれからも必要。等々、色々試算して検証した) 良く考えよ~♪ お金は大事だよ~♪

これ、別の機会にEXCELのサンプルをアップしようと思う。
(あっ!全然大したEXCELじゃないけど💦。ブログの予告! 宣言して自分に課す)
⇒ 追記:Excelサンプル上げました👇

もう1つは、定年後しばらく契約社員してたけど、大きくモチベーションダウン。立場も微妙になってしんどい。今までさんざん働いて、税金やら社会保険料やらいっぱい払ったし、もういいか・・・と。

退職時の手続きメモは、👇


辞めたら「ヒマ過ぎてボケるから」仕事続けた方が良いって人もいるけど、そこは大丈夫と言う自信はあった。

50歳過ぎてから定年の事が頭をよぎる様になり、趣味のギター&バンドを復活したのも良かった。仕事ばかりの人は、何か趣味を見つけといて方が良いよー

辞める前は「退職してしばらく休憩したらバイトでもしようかな」とも思ってたけど、今の生活が良くて、もう働く気持ちは全くなくなった。もう勘弁してー

その他(生活費等)

体力はそんなには落ちてないかな。たぶん...。
胃の調子が良くない(朝起きたら口の中がへんな味。胃が悪い証拠か👈何か情報あれば教えて!
ので、年一回は胃の内視鏡検査は受ける様にしてる。(胃が横隔膜の上に少し飛び出してるらしい)

頭の方は、、、ちょっとした単語が直ぐに出てこないって事がよくある💦(やば!)
特に人の名前はなかなか覚えられず、すぐにど忘れする。

 

定年後の退職なので悲壮感はないけど、こんな生活で良いのか?! 後悔はしてないけど理想かと言われると、ダラダラ感があるな。登山とかもやってみたい、バイク(中型)もまた乗りたい、・・・行動に移せてない。

 

あ、生活費の事はあんまり書いてないな。ハーローワーク行って雇用保険をもらったのと、非課税世帯と言う事で補助金もらった以外は、貯金から切り崩して生活ですわ。
収支は300万円はマイナスかな、たぶん。(それでも何とかなる事は、貯金や数年後に頂けるはずの年金より前述のEXCELで試算済)

株は昨年はまあまあ良かったけど、今年はねぇー...


と言う事で、今週のお題にも無理やり絡めて、リタイヤ後の日々の生活をざっくり書いてみました。

おしまい   (何かコメントがあればお気軽に)

おまけこの写真は、前回のキャンプの記事で使った、子供が小さい時のキャンプ時の写真。子供が大きくなると写真の枚数が激減するねー。

 

 

 

 

キャンプに行こう!でもその前に一言!(安上りな家族サービス。マナーを守って手抜きキャンプ)

キャンプブームらしい。家族で良く行ったなぁ。

でも、マナーを守れない人やめんどくさがりの人は、お金かけて「グランピング」の方に行った方が良いかも。
それでもキャンプに行きたい人! 良いですよ~キャンプ。少しだけ紹介してみます。

キャンプに行く前に一言


以下の事が理解出来ない人は、キャンプに行ってほしくない

  • あたりまえですが、設営・撤収は全部自分達でやる。
    設営方法は事前に予習して行く事。
  • 全てのゴミは持ち帰る事が基本(キャンプ場に従う事)
    ゴミの量を減らす様な準備と工夫も必要。
    利用前と同じ状況にして撤収。灰や炭も残さない様に。
    残飯は下水に流さず、持ち帰る様に!(残飯の出にくい工夫も)
  • 焚火やバーベキューの灰・炭の処分は、キャンプ場の指示に従う事
  • とにかく、キャンプ場や周辺の自然(山や川)を汚さない事。
  • 夜遅くまで騒がない様に。花火が禁止されてる場合はしない。
  • バーベキュー禁止、焚火禁止の場所ではしない
  • 直火禁止場所では、焚火台を利用する事
  • 人のキャンプのじゃまをしない。当たり前ですが迷惑行為禁止。
    子供にも事前に説明・言い聞かせておく事。
  • 狭いサイトでは、お互い譲り合って

いっぱい書くと、堅苦しそうだけど、当たり前の事を普通にすればOK。
大自然に場所を借りてると言う意識で。

キャンプの勧め

とにかく安上りで子供や皆が喜ぶ家族サービスは、これしか思いつかない。

マナーを守れる人に、キャンプはお勧め

  • 安上り

    テントサイト代(場所代)、場合によっては駐車場代とか、人数毎の料金とか加算されるけど、ホテルや宿に家族で泊まる事を考えれば、かなり安い。

    あとは、食材とかマキとかガソリン代とか必要。

  • 子供がよろこぶ
    走り回れるし、虫や魚取りできるし、テントは基地みたいで、もう説明不要かと。
  • 自然と触れ合える、課外学習

    林とか草原とか川とかの近くなので、自然が一杯。夜は星がきれい。

    うちの子は宿題持っていって、何故かテントの中でやってましたわw

  • 大人も楽しい

    焚火はキャンプの醍醐味。焚火を囲んで飲む酒は、たまらん!

    マキを上手く長持ちさせながら火を焚き続けるのが、何故か楽しい。
    焚火は直火は殆ど禁止なので、焚火台を買おう。マキは殆どのキャンプ場で売ってる。あと、自然の中で飲む朝のコーヒーも美味い!

     

キャンプの始め方

まずは、とにかく行ってみる事です。

必要な物とか細かい事は、キャンプの色んなブログがあるので、そちらを参考にしてもらうとして。(最初は家にある物で代用すれば良いと思う)

私の最初のキャンプは👇こんな感じ。

時期

 春や秋。暑くも寒くもない時期。安い寝袋用意して。

テント

 最初、テント泊が不安だったので、車中泊+タープ+机と椅子+クーラーボックス+ガスバーナ+食器等 からスタートした。(当時はワンボックスだったので。一番最初の写真はその時の)
 2回目のキャンプからテント泊。4人用(高さ145cm、250cm四方位。+前後荷室あり)の中型。大きすぎないこのサイズ、快適だった

食事

 最初は、当日のお昼は弁当。次の日の朝はパン(市販サンドイッチ可。コーヒー、スープは作る)で十分。外で食べるだけで美味い。夜だけバーベキューとか鍋とかして。(ゴミ・残版は持ち帰る事)

焚火台、コンロ

 バーベキューコンロは場所取るし持っていかず、焚火台に炭を入れてバーベキュー。それが終わったら、マキを入れて焚火。この方が設置も撤収も早い。翌朝は使わない。
 バーナーが無いなら、冬以外ならカセットコンロでもOK。でもバーナーの方が気分が出るけど。

天気と予約

 天気予報を見ながら、晴狙いでぎりぎりに予約。
 雨のキャンプは色々面倒なので。濡れたテントの撤収とか嫌だ。

虫対策

 蚊取り線香、防虫スプレーは必須。

遊び道具

 虫かごと網(虫取り用、魚取り用)

 ボールなど遊び道具。(大きい広場がある所なら。事前に広場などのスペースがあるか確認の事)

注意点・アドバイスなど

  • 最初に書いたけど、基本はゴミは持ち帰り。せっかくの自然を汚さない様に。子供にも良いお手本を。
    カップヌードル系はゴミが出るし匂うので後始末が面倒だ。それならチキンラーメンをマグカップやお椀で食べよう。

  • 川遊びできるキャンプ場もあるけど、子供でも大丈夫か確認・調査要。
    川遊びの時は、ライフジャケットを子供に。(深い所でも膝以下で、流れが無い、細い川ならまー良いけど)

  • ゴールデンウイークとか夏休みは混雑するよ。ゴールデンウイークの次の週とか、夏休みの最後の方とかは比較的空いてるのでお勧め。ゴミゴミしたキャンプに行くより、上手く休日をずらして行こう。

  • 真夏と真冬は、避けよう。行くならそれなりの装備を。
    真夏でテント泊は、山間の避暑地や林の中の川沿いとかでないと無理・・・。
    あと、寒めでもテント内は以外と温かい。ただ内側が結露するので換気が必要。(冬は経験無いのでわかりません)

最後に

子供が幼稚園から小学生の頃は年に2回はキャンプに行っていた。真夏の海の近くのクーラ付きバンガロー泊ともっと多いと思う。色々買い揃えたな。

けど、子供が中学生(高校受験の頃)位からキャンプ家族では行かなくなって、
音楽仲間との数回 バンガロー泊で行った程度。

たまにはのんびりと、キャンプはいいね。また行きたい

ひさびさに今週のお題に乗っかりました。

今週のお題「キャンプ」


全ての写真は昔のキャンプでのスナップです


では/

騙されるな! 詐欺メール 見破り方はこうだ!(詐欺サイト、なりすまし・迷惑メール 紹介)

なりすましメール 一回来ると頻繁に来るようになり、ウザイですね。
注意しないとIDやパスワードを抜き取られるよ。
(メールソフトの検疫を突破して来るのもあるし)

最近巧妙になってるので、実際に来た詐欺メールの紹介と注意点・見破り方を書いて見ました。詐欺ネットショップ等についても触れてます。

★ こういう事は学校でも教えるべき!
簡単に騙される人が多すぎます!

追記: 良くある質問も追加しました

 

詐欺メールの見破り方★★

メールの送信元(差出人アドレス)や、メール内のリンク(URL)の見た目は簡単に偽装できるので、注意の事。

メールは以下の順で確認してみて下さい(SMSの場合も、6.以外を確認)

※ まぁ、判ってる人は👇の 5.のチェックだけでOKですけど。
 早い話、メール内のリンク(url)は全て疑ってかかる事
が大事!(メール内のurlから飛ばずに正規のサイトかアプリから確認する事)

怪しいと判ったらメールは無視・破棄下さい。

  1. 本文の文字化け多数、中国フォントが使われてる、メールのfrom(差出人)のアドレスが正規のアドレスと違う。日本がへん。メーカが書くとは思えない文章。
    YES⇒ 迷惑・詐欺メールです。無視する事。
    NO、分からない  ⇒ 2へ

  2. 知らない所からのメール、全然関わった事がない所からのメール、アカウント持ってない所からのメール
    YES⇒ 宣伝か、迷惑、詐欺メールです。無視する事。
        宣伝メールに興味があっても、メール内のリンク(url)は信用しない事(4.参照)。
    NO⇒3へ

  3. 以前関わった事があるかもしれない所から、もしくはアカウント登録している所からのメールの場合で、重要な内容なのにあなたの氏名がメール本文に書かれてない場合
    ⇒ かなり怪しいです。メールは無視するか、気になるなら4.へ
    (ただの通知や一般的な連絡の場合は、正規のメールでも名前は書かれてない事もあります)
      
  4. メール内にリンク(URL、飛び先)がある場合は、そのリンクは信用せず、
    いつも利用してる正規のサイトで(google検索で最初の方に出てくるサイトアプリがあるならアプリで)ログインし、情報を確認する事。
    メール本文に記載している内容に該当する事がサイトのどこにも記載がない場合
    ⇒ メールは偽物であった可能性が非常に高い。メールを無視。
      はっきりしない場合は、5へ

    (メールをテキスト形式で表示しているとメール内にリンクが見えません。HTML形式で表示してリンクが表示されるかもしれません)

  5. メール内のリンク(URL、飛び先)が正規のアドレスなのか確認
    ①そのリンクは単なる文字列なので、見た目だけで本当か判断できません(判断できるベタな詐欺メールもありますが)。プロパティ等で真のURLを確認し、正規の物か確認する事。
    ⇒ スマホgmail等)だとリンク(URL部)を長押しで。PCならリンク右クリックから確認できます。
     (偽サイトであっても、そこに飛ぶだけなら お勧めしないが、ぎりセーフ。パスワード等を入力しない事!)

    判断できない場合は、以下のサイトで確認してみるとか 
    https://www.scamadviser.com/check-website

           ↓
    正規のURLでなかった場合は、明らかな詐欺メールです
    正規のURLかどうか判断できない場合・自信がない場合も、そのサイトで一切入力しない事。(ID、パスワード、個人情報、クレカ情報、絶対入力ダメ

  6. メールの送信元を確認してみる
    案外送信元見て、直ぐ偽物と解る場合も多い。
    但し、メールのfrom(差出人)が本物に見えても簡単に偽装できるので、すぐに信用しない様に。

    メールのプロパティまたはメールヘッダやメールソースの”Sender”や“Return- Path:”を参照して、真の送り元(※注意)メールアドレスが正規の物か確認してください。
    ※注意: だたし、これらのアドレス(Return-Path等)さえも偽装は可能なので、100%信用はできません(コメント頂き、追記しました💦)

    Return-Pathを見れば偽物が判る事が多いですが、Return-Path本物のアドレスに見えても、まだ信用はできません。前述3,4,5の確認を実施して判断する事。
これだけ詐欺に注意と言われてるのに、簡単に騙される人が多すぎます!

迷惑メールは企業が間違って送信してるのではなく、詐欺グループか適当に発信してるメールです。

◆何故メールが届くか(返信しない事!)(宛先について)

 詐欺相手は、どこからか入手したメールアドレスの一覧・闇名簿(流出した個人情報は売買されてます)、またはランダム文字で適当に作ったアドレス宛に、適当にメールを多数乱発か。数打てば当たる方式ですね。(ソフト使えば短時間で何万も乱発可能)

だから、へたに返信してはダメです。
返信すると、その適当に送信した先のアドレスが実在する事が相手にバレてしまい、迷惑メールが増えるかも。

追記:以下のサイトの説明が判りやすい👇

怪しいことはしていないのに…それでも届く”迷惑メール”の原因は? | NTTドコモ dアプリ&レビュー

◆送信元(from)について

先に説明した様に、メール差出人(from)欄やメール本文内の飛び先(LINK、URL)は、見た目上のアドレスが偽装されてる場合があります! 先の「詐欺メールの見破り方」で書いた方法で確認の事。

メール内のurlからジャンプしてしまった場合は、そこのURL確認して、おかしなURLの場合は直ぐに閉じる事。

その他、ネット詐欺いろいろ

◆架空ネットショップ・詐欺ショップ★★
  • 何かの記事の広告に表示されるネットショップ半分は詐欺サイトと思った方が良い。
    google等から商品名で検索して表示されるショップも、半分は詐欺ショップと思った方が良い。 大手のショップそっくりの偽ショップもある。
     google検索で大手のショップ名を入れて、上位に表示される所は基本的に本物なので、そこに入って中から商品名を入れて探しましょう。
  • 怪しい場合は、必ず会社概要特定商取引法に基づく表記も参照しましょう。
    会社の説明やurl や、連絡先・住所等を調べたら、怪しい所は判断できますが、自信がない人は安くても絶対にそういう所では買わない事。(住所はgooglemapでも確認。住所・連絡先が書かれてないショップはそれ以前の問題)
    URLは必ず確認する事(↓ 参照)。
  • HPアドレスドメイン(url末尾)が .buzz、.cfd、.club、.cyou、 .icu 、 .life、.live、.online、、.site、.shop 、.space、.today、.top、.site、.work 、.asia、.xyz等は詐欺サイトの可能性大。
    とりあえず、.jp や .com でない時点で怪しい。国や組織ドメイン以外は疑うべき
    ****.com でも怪しいサイトもあり、会社概要や下記の検査サイトも併用して判断しましょう。 
  • https://www.scamadviser.com/check-website
    でurlを確認してみましょう。スコアが低い程、怪しい。
     
    例)最近良く見る Hace( https://hacemall.com/ ) ショップは、スコア0で、怪しすぎる。
     
  • ネットショップは大手だけの利用にしましょうamazon楽天、yahooショップ、ヨドバシ、メルカリ・ヤフオク等々の大手。但し、前述の通り大手そっくりの偽ショップもあるので注意 )
    amazon内でも訳の分からない偽物販売ショップ(中国系とかで)があるので販売元は確認する事。
     聞いた事ない様なショップは、完全に詐欺か、偽物商品や不良品率が高いとか面倒な所が多いので、近寄らない様に!

 あちこちで買いものすると言う事は、自分の個人情報をばらまくという事です(住所氏名カード番号等)。 なので買い物するショップは幾つかに絞り、そこから入って商品を探しましょう。

 料金支払いを代引きしか扱わない様なショップも止めた方が良い。

架空請求

身に覚えの無い所やHサイト等をクリックしただけでの請求は無視です。

その請求の中に、自分の住所氏名等の個人情報は書かれてないはず。解約の為には云々と言う文言も無視。電話とか返信してしまうと相手に電話番号を知られますよ自分のIPアドレスが相手に分かったからと言って個人は特定されないので大丈夫。(電話・メール返信した位ならまだ大丈夫)。家に行くとか裁判するとかの脅しは無視(個人が特定できないし、そもそも請求される筋合いはない)

架空請求2:ウイルスに感染してないのに、したとポップアップ

 ウイルスに感染してないのに、感染しましたポップアップが表示され、ニセのマイクロソフトの番号が表示されるパタン。電話すると「ウイルス除去しないと大変な事になる」と脅されて、お金を払ってしまうパタン。マイクロソフトではそんなサービスありませんよ!

◆ウイルスに感染

 本当に感染するパタン。なりすましメールやポップアップでソフト(アプリ)のインストールを促され、インストールしたら、ウイルスが仕込まれてしまう。
(ウイルスに感染したとか何か理由を付けて「○○○セキュリティーソフトをインストールして駆除して下さい」と表示され、そのソフトをインストールしたらウイルスに感染したと言うパタン。 このソフトが必要です・・・と言われて騙されるパタン)

 良く分からないメールやポップアップに表示されるリンク(URL)をクリックしてのソフトインストールはしてはいけません。

◆当たりました!儲け話 系

 「当たりました!」とか、懸賞に応募してない場合は、詐欺に決まってます。また儲け話や仕事の斡旋も。言葉たくみに個人情報を入力させたり、先にお金やポイントが必要とか言われて騙されるパタンです。

◆投資詐欺(追記)

 勝手に有名人を語って儲け話(投資系)を進める詐欺。LINE登録したら「入金したら何倍も儲かる」とかの話を聞かされ騙される。絶対に訳の分からない所に入金したらダメ。投資するなら、ちゃんとした大手の証券会社を利用しましょう。

今まで来た詐欺メールたち

受信した詐欺メールは、なんとなく別フォルダを作って残してたのですが、、、知らん間に👇こんないっぱいに!(これでも一部だけ)

↓↓↓

これら全部、amazonとか楽天とかETCとかカード会社とかを騙った詐欺メール。
(偽の 国税庁 や 年金関係 や ネットショップ も多いですよ)

 追記:「【重要】プライム会費変更のお知らせ」と言う詐欺メールとか。最近多い

     
----------
    👆 
件名の先頭に[spam]とあるのは、メールソフトが迷惑メールと判断したメールです。[spam]と無いメールは、メールソフト(私が使ってるのは「Becky」です)の判定もすり抜けてくる厄介なメールと言えます。
↑↑↑-------------------

 

最近多いのが「アカウントが停止しました」とか「アカウントがロックしました」で、早急に更新・手続きして下さい・・・と。手続きしないと使えなくなる等の脅し文言が書かれてます。

偽のページ(本物そっくり)のurlが記載してあり、その偽ページに飛ばしてIDやパスワードの入力を誘うパタンですね。
注意しないとアカウントを乗っ取られますよ!
最悪クレジットカードを不正利用されます。

amazon偽メールの例:

最初の図(メール一覧)の右下のは、amazon(偽)からのメールのプロパティですが、赤矢印の「sender:」を見て下さい。

xxxxx@utv2kx.cn からのメールと言う事が分ります。
一体誰やねん!! ですね。
 (メールアドレスの@より右側に着目する様に!)

この例の差出人欄の「"Amazon" <no-reply@amazon.co.jp>」に騙されてはいけません。メール送り元の見た目を偽装してるだけで、「...@utv2kx.cn」が本当の送り元です。(但し、前述「※注意:」で記載の通り、これも偽装できるので注意)

 ※ スマホでメールヘッダやソースの確認は面倒の様です。やっぱりパソコンの方が何かとお勧めです.
   androidでのメールヘッダをどうしても確認したい場合は、以下等参照下さい。

スマホ(Android)でのメールヘッダ(メールのソース)の表示方法につい... - Yahoo!知恵袋

追伸:別アドレスからも来ました。下の方に追加しました。

★良く分からない場合は、とりあえずメールを無視して、いつも参照している正ページから自分でアカウントの確認をして下さい。
上の例だと、いつも使ってるamazonのページやアプリからログインして、いつも通り商品が普通に見れる状態なら問題なし。偽メール決定です。

https://www.amazon.co.jp/gp/message
( ↑ amazon の場合は上記で確認できる)

★ メール本文何に私の名前( 〇〇様 )がない時点で怪しいメール。

★ メール内のリンク(url)を確認すれば、確実に分かる

 

.cn ってどこ?:

ちょっと調べたのですが、「.cn」って予想通り”中国”の様です。
上の2例とも中国からのメールですねー。

.jp だから詐欺じゃないとは言えないですけど、
.cn は・・・(≧▽≦;)

 

2024年追記:↓↓↓↓↓詐欺メール、最近も多い↓↓↓↓↓↓

👆全部、詐欺メールです(殆どの場合は送信アドレスで判るけど、巧妙なのもあるので注意)

Q&A(良くある質問)

良くある質問を書いてみました。詳細は👆を再度良く読んで下さい。

なぜ自分のメールアドレスを知ってるのか? メアドが判るのか?

知ってるというよりランダムに送信してるだけ。前述の「◆何故メールが届くか」参照。

なぜ知らない所、関係ない所から来るの?

詐欺相手は送信先がどういう状態か,誰か,は気にせず適当に送ってるから。

本当と思われるアドレス(送信元)からなので信用できる?

何度も書いてるけど、差出人メールアドレスは偽装できるので、直ぐ信用してはダメ。

相手は個人情報をどこまで知ってるか?

メールが来たとか、自分のIPアドレスが表示された、程度だと、相手はあなたの個人情報を何も特定できてません。騙されて電話すると、電話番号がばれます。偽のサイト(フィッシングサイト)でIDやパスワードや住所・氏名の個人情報を入力すると相手にばれるので、無視する事。

相手はどういう手口で儲けてるのか?

・どこかのサイトに飛ばして個人情報・パスワードを言葉たくみに入力させて、アカウントを乗っ取り、好き勝手するパタン。カード情報を入力させて使う。
(詐欺メール内やポップアップ上の偽URLを押させる手口)

・「パソコンがウイルスに感染しました」と嘘のポップアップから、電話をさせ、ウイルスを駆除すると騙してお金を振り込ませるパタン。(本当はウイルスには感染してないが、マイクロソフトを騙って信用させて、だます)

・クリックのみで架空請求(裁判に訴えるとか)で脅して振込させるパタン。

・”不正アクセス検知したので対策SWをインストールしなさい”等で
 騙してウイルス付のアプリ・ソフトをインストールさせて、ウイルスを使って個人情報を抜いたり、修復の為に振込を要求されるパタン。

仕事の斡旋や、懸賞当選(100万当たりました!とか)や儲け話を餌に、先に現金もしくはポイントを騙し取るパタン。

もし詐欺にひかかったら

偽サイト(フィッシングサイト)でログインして個人情報等を入れてしまったら、パスワードは正規のサイトで直ぐに変更する事。でないと乗っ取られます。IDも変更できるなら変更する。(不安なら、そのアカウント会社と相談)
カード情報を入れてしまった場合は、カード利用停止してカード会社と相談。(一旦解約して再登録とか)

とにかく怪しい所からのは、反応しない事。無視。返信したらダメ(本物かどうかは、👆の「詐欺メールの見破り方」を参照)

 

追伸2:アマゾン(amazon)からの偽メール

またamazon から偽メール来ました!
----------------------------
Amazonアカウントは停止されました、情報を更新してください」


----------------------------
★メール内に私の名前(〇〇様)が無い!
★ 「所有権の証明」の飛び先(url)を確認すると「pid-amazion.xyz」。
  詐欺決定ですね(xyzなんてドメイン、怪しすぎ)
  (スマホだと長押し。PCだと右クリックしてプロパティで確認すればURLが判ります)
★ 送信元も、下記の通り偽装されてます

「"Amazon" <no-reply@amazon.co.jp>」は、表面上の偽装アドレスで、送信元は、「amazon-co-jp@zndhjp.shop」 ですね。
 👆の赤字部分(@の右側)が重要。zndhjp.shop って明らかにおかしいアドレス。
 @の前の”amazon-co-jp”の部分は好きに作れるし、全く意味がない。

こんなメールに騙されない様に!!!!!

★ メール内のリンク(url)で飛ばずに、正規のamazonサイトかアプリでamazonに飛びましょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/message
を確認すれば、アマゾンからの通知メッセージが確認できます。

 

★★2023/08追記:
 最近「【重要】プライム会費変更のお知らせ

と言うニセamazonメールが良く来るので注意。

差出人:"Amazone prime" <support@service.xiaoepeizi.cn> ←誰? .cn=中国
今すぐチェックのURL:https://amzone.co.jp.zjehj.com/← zjehj.comってどこ?

★★2023/09追記: [Amazon]リターンポリシーの違反によるアカウント停止通知

 てのも来た。・・・ 送信元アドレスやメール内のリンク(URL)見たら直ぐわかるけど、表面的には本物に見えるメール。

最後に一言

ネットワークの基礎(IPアドレス、Url、wifi、Eメール、インタネーット等々の意味)や詐欺について、学校でしっかり教えるべき! これだけスマホとか使ってる割には分かってない・知らない人が多すぎ!(年寄りはともかく、若い人も解ってない!)

googleで検索したら、だいたいの説明サイトは出てくるので、自分でも調べる努力を!)

以上

スマホsim契約見直すなら↓↓↓
IIJmio(みおふぉん)IIJmio(みおふぉん)
ネット環境見直し↓↓↓

 

 

 

二十歳の年金手続き した(20歳 年金手続き方法)学生 口座振替は...

気が付けば二十歳になってた、息子。その二十歳になった息子宛に、日本年金機構から年金支払いの封筒が届いた(誕生日の2週間後位に届く)


成人した息子の年金支払い、学生の間だけ親が払ってやる事にした。(本人バイトしてるけど最後の学生時代だし。(親の)税金控除にもなるし)

将来どういう世の中になるかわからんけど・・・・。
少しでも不安解消になれば。(年金は義務&お得な保険)

息子の老後って想像つかんなー。
その頃、私はこの世にいないしー
😢。

※ ちなみに、年金の支払いは学生時代に親が払えば親の控除になります。今支払うのがきつい場合は、納付猶予申請を提出して、働き出してから支払うのも検討下さい。

 

で、支払いを進めようと、送られてきた書類見たけど、、。
説明の資料が同封されてるのだが、特に「口座振替」の支払い方法は、もう少し分りやすく説明できないのか!! 説明が下手すぎ!

てな訳で、役所に質問しに行ってきて分かった事とかを含めて、どう手続きしたか簡単に紹介します。(結局「納付書」による支払いにした話 ↓↓)

質問と回答(Q&A)

説明資料によると、年金の支払いは、「納付書」による納付と、「口座振替(引き落とし)」方式と、「クレジットカード払い」 があり、
2年分一括支払いは「口座振替」が一番お得との事なので、口座振替で一括で学生時代分を全部払ってしおうと考えたのですが、色々わからず、質問確認しました。

結果的に「口座振替」やめて、「納付書」による納付としたのですが、その辺りを書きます。

質問の前提: 息子の誕生日は今年の7月。8月に役所で質問。

?1.2年分前納とは?

 2年分前納とは、今(2022/8)から2024/8までの2年分を一括で払えるのではなく、年度単位なのか?

      ⇒回答: YES。下記のイメージ

・大学2年生
  20歳:  2022/07 ,08 ,09 
  20歳:  2022/10~ 2023/03 ・・・半年分口座振替

  ⇒ 7月分を納付書で(※1
    8月~翌3月一括納付書に(※1)

・3年生、4年生   ・・・2年分 、納付書はMax1年単位
  20,21歳:2023/04~ (2024/03) 
  21,22歳: (2024/04)~ 2025/03   ↓(※2

  • ※1今年分は口座振替で半年分支払う方式より、同封されてた「2022/7月納付書」と「2022/8~2023/3一括納付書」を利用して納付した方が得らしいです
    口座振替やめた第一理由)
  • ※2下の ?5.を参照。1年分づつ×2年を支払う予定
    口座振替やめた第二理由)
     納付書では2年分前納はできない。1年単位
?2.1.口座振替用紙の書き方

 振替用紙は、金融機関に提出する場合は口座金融機関向けのみに記載すれば良いのか?それとも年金事務所向けも書くのか? (同じ様な事を2つ書くの?)
      ⇒回答: 

 たぶん、両方に記述する💦。口座振替しない事にしたので確認し忘れた。

?2.2.振替用紙は全期間1枚で済ませらせるのか?

 それとも 1カ月分×n枚+半年+2年分= 複数枚必要?
 振替方法の○の付け方?(1つのみ○? 複数○も可能?)

      ⇒回答: 

 口座振替方法に○は1つしかつけられない。
 全期間対応するなら、半年,2年分 等毎に複数毎記述が必要。
 ->面倒!!💦
※1※2の通り口座振替はやめる事にしたので、これ以上詳しく確認しなかった)

?3 口座振替開始までに1~2カ月かかる? 

 1,2ヶ月...って曖昧すぎる。いつからの分が銀行引き落とされるかわからないと、何月分を納付書支払いすれば良いのか分からないが・・・?

   ⇒⇒  
 8月中に手続きするとして、7,8月は納付書により納付してほしい。それ以降は口座振替で良いとの事。

結局、前述の※1の事から、それ以降も納付書による納付とした。

?4.口座振替用紙を提出するタイミングは?

 今すぐ、卒業するまで(2025/3まで)の分を 現時点で一括で提出できるのか?

       ⇒回答: 

 ?2.2の回答から、口座振替用紙を複数、年金事務所から入手して記述し、返送する必要がある。また、?3.の通り直近からすぐ口座振替はできず最初は納付書利用する必要がある。
・・・面倒。前述の通り口座振替はやめる事にしたので、これ以上詳しく確認しなかった。

?5.口座振替だと、卒業後(2025/03以降)も継続で引き落とされるのでは?

 振替継続ストップする手続きが必要か?

       ⇒回答:

 はい。例えば2年前納だと、次の2年分も継続引き落としされる!

 2025/4に社会人になれば厚生年金への切り替え手続きを会社でするので、結果的に継続されないが、就職が遅れたりすると4月に引き落とされる。その後、就職すれば還付はされるとの事。
ー> 口座振替は色々面倒そう。
 (※2:口座振替方式をやめた第二理由)

?6.付加年金手続きは?

 付加年金申し込み方法と400円追加支払い方法は?

 ※「付加年金」て、下記の通りかなりお得なので絶対手続きすべし
 (+400円するだけで将来お得。国民年金に対してのみの制度。厚生年金に切り替わると中断)
  https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150331-03.html

       ⇒回答:

 以下の用紙をダウンロードして記述し、
     https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.files/4.pdf
     https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.files/34.pdf
 
 これを日本年金機構に送付する。今回送付されてきた資料の中にある返信封筒を利用しても良いとの事なので、その封筒で送付した。

 その後、年金機構から納付書が返送されてくるとの事。
 つまり、付加年金は付加年金として独自に納付すれば良い(年金本体と合わせて納付する訳ではない)。
(最初は400円づつの支払い。その後一括支払できるらしいが、詳しくは返送を見てから確認するつもり 

⇒ 追記:納付書が届いた。8,9月分は400円づつ。10~翌3月分は一括で納付書で支払える。

?7.来年度(2023/04~2025/03:2年分前納)の納付書が無い

 同封されてなかったが、どこでもらう?

       ⇒回答:

 来年1月頃に納付書が送付されてくるはずとの事。⇒嘘、4月に届いたで
 (現時点で、来年度の金額が決定していないとの事。なので1年分づつ払うのかな?⇒YES。納付書での支払いは2年分前納はできない

結論

結論としては、「口座振替」せずに、「納付書」による納付とする事にしました。「口座振替」は分かりにくく,面倒な事がわかった事と、
「納付書」だとペイジーPay-easy)を利用すれば自宅からネット銀行経由で支払いできて、手続きが楽なので。

また上記、※1※2も参照👆

お得度だけで言えば厳密には2年前納支払い「口座振替」の方がお得なのですが、大した差じゃないみたいだし(と言う事を、問い合わせした担当の方もおっしゃっていた)⇒
納付書によるペイジー支払いに決定!

「納付書」の方が月や期間が書かれてるので判りやすくて間違いないしね。
口座振替」方式が分かりにく過ぎるとも言える)

(クレジットカード払いは、特に考えてなかったの未確認です💦)

★ 尚、2年一括で払いたい場合は、
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/ninenzenno.html 等を参照。

確かに2年前納は2年間で約10000円以上お得みたいなので得。
けど私は手続きが面倒だし毎年1年分単位で支払う方式で行きます(=2年間で7000円程度のお得)。お好きな方法でどうぞ。

 

実施した支払い手続き

以下の方法で支払う

納付する事で手続きした事になる。年金手帳は2022/4で廃止

  • 誕生月(7月)分は、同封されてた「7月分納付書」でペイジー支払いした。
  • 8月から翌3月までは、同封されていた「一括8月~年度末納付書」でペイジー支払いした。
  • 翌4月からの2年間分は、1月頃?に送付されて来るはずの「2023年度から1年分を前納の納付書」でペイジー支払いする予定。
    ⇒4月になってから送られてきた(←追記)
  • 付加年金は、まずは申し込み書を郵送した(👆?6.参照)。
     追記:2週間後、記入ミスで申し込み書が返ってきたので、再度出し直した💦
       (不可年金の申し込みは、親が手続きする場合も、本人(息子)の名前で良いらしい)
     追記2:忘れた頃に納付書が送られてきた。 払い込みは申請した月からとの事で、7月ではなく8月分~翌3月分までの納付書が送られてきた。ペイジーで支払った。
ペイジーPay-easy

 :大手銀行や一部ネット銀行にて納付書の番号を銀行のWEBページから入力して支払いできる

追記:ペイジー支払いは手ごたえないけど、銀行の支払い履歴には残る。
年金として受理されたかは、年金ネットで自分でネット確認した。
また控除証明書は年末に送ってくるので、税金控除手続きには問題なし。
けど領収書がどうしてもほしい人はペイジー使わずに金融機関窓口払いでどうぞ。

 (学生の間は支払いしない人も多いそうですね。だまって不支払いは義務違反だし損します。払えないなら後納(納付猶予申請)とかした方がお得。年金事務所に相談したら良いと思う。でも、自分自身が若い時、学生時代の1年間ほどは年金払ってない期間があった事が分かった💦

 

以上。 年金機構の資料は「口座振替」のお得度を強調してるけど、色々面倒だし、わかりにくいし、「納付書」で納付すると言う事で、、、めでたしめでたし かな?

 

追記:年金は払わないと損

◆ 公的な国民年金の支払いは、二十歳からです。義務です。👆で成人と書いてる箇所は厳密には間違いでしたね。成人は18歳~、国民年金20歳~ です。
但し、会社勤めの方は20歳以下でも厚生年金は原則支払(給料天引き)います。

◆ 年金支払うより貯金が良いと言う噂を信じてる人は、自分で計算してみれば、年金がどれだけお得な投資・保険かと言うのが分かります。
10年前後で元が取れて、死ぬまで頂ける保険なんか他にありません!

現役世代は「年金」を何年受け取ると元が取れる? 最新の情報で計算


貯金だと減っていく一方。老後年数×年間で必要な費用で計算すれば、わかるでしょう。たとえ年100万でも頂ければかなり違う事もわかると思います。

年金の支払いが少なかった人は当然もらえる額も少ないですが、率は非常に良いです。

将来もらえなくなるってのも自分が若い時から噂されてますが、財源確保されてます。老人が現役時代に支払った年金等も含め運用されてる。(既に亡くなった人が現役時代に払った分とかもあるし)

但し、平均年齢が延びた分や財源を考慮して将来調整はされるでしょう。外国の年金もみなそうですね。それでも平均年齢まで生きて得しないって事はないです。

長生き保険と考えれば理解しやすい。そこらの保険に色々お金掛けるなら年金をしっかり払った方が良い。(他の保険より得する確率は十分高い)

根拠のない噂を信じずに、年金の説明されてるサイトが色々あるので、google検索等で調べて、自分で計算してみましょう!(SNSは勘や噂の宝庫なので信用しない事)

追記:老後が心配な方は、EXCELで試算してみる事を勧めます。👇

追記2:付加年金について

sky-oto.hatenablog.com

 

 

 

ヤマハ パシフィカ(Yamaha pacifica)ピックガード交換 (112用を612に取り付け)

YAMAHA / Pacifica 612 VIIX YNS(イエローナチュラルサテン) 
以前の記事👇(何色のピックガードが合うか検討👇)

で、ピックガードを交換すると書いてから、だいぶ経ちますが、、
やっと交換しました。
ピックガードは、PACIFICA112V用のを中古でゲットした品。
(以前の記事👆を参照)

👇以下も参照

https://amzn.to/3Y4Hzwj

 

 

 


pacifica ピックガード交換 前👆

そのまま612にピックガードを取り付けできるかどうか、が懸念点だったのですが、

・ネジの位置は問題なし
・全体的なサイズ・形状も問題なし
・ピックアップの楕円穴の幅が、612のDuncanの方が0.5mm位幅が広く、そのままではダメ💦

⇒⇒ 
マイナスドライバーで、112ピックガードのピックアップが入る穴の左右をゴシゴシ削って少しだけ穴を広げ、取り付け成功! 
(丸ヤスリがあれば、それを使うのが良いのですが、無かったので・・。
0.5mm程度なので、なんとかなりました。

削るのはほんの少しだけですよ。削り過ぎに注意!

追記:その後、丸やすり購入!👇


pacifica ピックガード取り外し👆

  1. 弦はずして、
  2. ピックガード外して(ピックアップ、スイッチのネジ緩めてはずす)
    pacificaは勿論リアピックアップは外さなくて良いですよー
  3. 112用新ピックガードのピックアップの穴の両端を少しだけ削って、
  4. 新ピックガードにピックアップとスイッチを取り付けて、
  5. 音出し確認して(※)、
  6. 新ピックガードネジ締め取り付けて、
  7. 新弦を張って、

おしまい

※ 弦無しでの音出し確認は、音叉をピックアップに近づける事で確認。
   (ドライバーでピックアップを叩く方法もあるけど・・・)
  3つのピックアップともSW切り替えて確認。


pacifica ピックガード交換 後👆

オリジナルの白よりカッコ良くなった!と思いますが、
どうでしょうか? 


では/

アドリブ👇

テレキャスターのピックガード交換👇

ギター関連は👇

sky-oto.hatenablog.com