そらのおとを聴け♪ (定年退職 第二の人生を楽しめ)

IT退職(定年)、音楽(70年代、ロック、ギター・etc)、DIY、SKI、生活

カセットテープがちょん切れた ので修復した w ( カセットテープ切れ 修理 )

今朝、起きたらカセットテープが切れてた! ので修理した!

えーと、どういう事かって言うと、、、

この前書いたけど👇

 

昔に録音したカセットテープをうん十年振りに聴いたら思ったより音が良くて

で、ここ数日は夜にカセットテープを聴きながら寝ている。
カセットデッキにオートリバースは付いてないので、60分テープなら30分で自動停止する

つまり、
スリープタイマーいらず!


👇👇テープは、それなりのカセットデッキが健在なので、テープデッキ⇒アンプ⇒スピーカー で聴いてる。
(勿論、普段はネット(spotify等)かmp3音源を中心に聴いてるけどね。


 

寝つきは良い方なんで、昨日も30分も立たない間に熟睡。ZZzzz,,
(いや、2曲目の途中から意識がない...)

で今朝、目覚めたら何故かテープデッキの方からモーターの様なへんな音がする。
テープ30分で止まるはずなのに
なんで??

良く見たら、テープが最後の所でちょん切れてて、停止ボタン押すまでテープがずっと空回り。(朝までずっと駆動してた事になる)

ありゃりゃー!

で、ちょー久しぶりと言うか40年振りにカセットテープの切れを修復する事にした。

今日の午前中にごそごそと👇

1.4隅と中央のネジをはずしてバラす


 テープが切れてるの、わかるかなー

2.切れたテープ同士を接着剤で張り合わせて接着

(1cm幅位を張り合わせ。つまり1cm長さが短くなったって事)
 今回は、出だしの透明部分で切れてたので、音に影響なし。
磁性体の録音部分だったら、音が飛ぶのは必至だったけどね。大事なテープの場合は、以下の様なスプライシングテープを使うのがよさそう。

 

 👆接着した後、テープが捻じれて、こんがらがって...
  こうなるとやっかい。
 イライラしながら、しばらくテープと格闘し、

 👇なんとか納めた。


使った道具は小型プラスネジ回しと、ピンセットと、接着剤⇒スプライシングテープ

3.ネジ締めて元通りにしておしまい。
  テープの通る場所を間違えて蓋閉めると大変な事になるので注意。

接着部が完全に固着するのに24H待った方が良いらしいので、まだテープ聴いてないけど、たぶん大丈夫でしょう。⇒後日、剥がれたので瞬間接着剤で張った。塗るときは慎重に ⇒追記:前述のスプライシングテープを使う事をお勧めします👇

TME スプライシングテープ、オーディオ、カセットおよびデジタルオーディオテープ用(DAT)

 

👇👇ちなみに、今でもカセットデッキ売ってる!(CD付)😲


あと今日、ギターのジャックがセミアコのボディーに落ち込むと言う事故(3回目)もあって、その対応はまた別の機会に書くわ。部品ネット注文して未だ届いてないし。

その後、週一回のスポーツジムへ行く予定。で帰ってきたら、ビール飲んで、飯食って、TV見つつ、曲の練習(🎸)少しだらだらしてから、寝る。

今日も充実した一日だった(かな?)。知らんけど...

今週のお題「日記の書き方」らしい。日記ってこんな感じでええんかな?

機材や接続については👇参照

 

では/

 

今でもテープ売ってる